会計検査院 |
公益法人 |
内閣 |
首相官邸 |
内閣法制局 |
安全保障会議 |
人事院 |
内閣府 |
〒100-8914 東京都千代田区永田町1−6−1 03-5253-2111 |
国家公安委員会 |
警察庁 |
|
科学警察研究所 |
警察大学校 |
皇宮警察本部 |
防衛庁 |
防衛施設庁 |
陸上自衛隊 |
海上自衛隊 |
航空自衛隊 |
宮内庁 |
金融庁 |
証券取引等監視委員会 |
金融再生委員会 |
|
沖縄振興開発金融公庫 |
北方領土問題対策協会 |
国民生活センター |
総務省 |
〒100-8926 東京都千代田区霞ヶ関2−1−2 03-5253-5111 |
公正取引委員会 |
公害等調整委員会 |
外務省 |
〒100-8919東京都千代田区霞ヶ関2−2−1 03-3580-3311 |
|
国際協力事業団 |
国際協力銀行 |
国際交流基金 |
|
国際研修協力機構 |
日本国際問題研究所 (JIIA) |
日本外交協会 |
国民外交協会 |
国際協力プラザ |
国際開発高等教育機構(FASID) | ||
外務省所管公益法人一覧 |
国税庁 |
|
国民生活金融金庫 |
日本政策投資銀行 |
国際協力銀行 |
奄美群島振興開発基金 |
沖縄振興開発金融公庫 |
環境衛生金融公庫 |
公営企業金融公庫 |
住宅金融公庫 |
商工組合中央金庫 |
中小企業金融公庫 |
農林漁業金融公庫 |
農林中央金庫 |
文部科学省 |
〒100-8959 東京都千代田区霞ヶ関3−2−2 03-3581-4211 |
|
国立大学 |
国立短期大学 |
国立高等専門学校 |
国立養護学校 |
|
宇宙科学研究所 |
岡崎国立共同研究機構 |
核融合科学研究所 |
高エネルギー加速器研究機構 |
国文学研究資料館 |
国立遺伝学研究所 |
国立教育研究所 |
国立極地研究所 |
国立天文台 |
国立特殊教育総合研究所 |
統計数理研究所 |
|
国立情報学研究所 |
国際日本文化研究センター |
国立オリンピック記念青少年総合センター |
国立学校財務センター |
大学入試センター |
メディア教育開発センター |
|
学位授与機構 |
国立科学博物館 |
国立婦人教育会館 |
日本学士院 |
日本ユネスコ国内委員会 |
宇宙開発事業団 |
科学技術振興事業団 |
日本原子力研究所 |
理化学研究所 |
文化庁 |
研究所|博物館|美術館|その他 |
|
国立国語研究所 |
東京国立文化財研究所 |
奈良国立文化財研究所 |
|
東京国立博物館 |
京都国立博物館 |
国立科学博物館 |
奈良国立博物館 |
国立民族学博物館 |
国立歴史民俗博物館 |
|
京都国立近代美術館 |
国立西洋美術館 |
国立国際美術館 |
|
日本芸術院 |
|
国立教育会館 |
私立学校教職員共済組合 |
日本育英会 |
日本学術振興会 |
日本芸術文化振興会 |
日本私立学校振興・共済事業団 |
日本体育・学校健康センター |
放送大学学園(放送大学) |
厚生労働省 |
〒100-8916東京都千代田区霞ヶ関1−2−2 п@03-5253-1111 |
社会保険庁 |
中央労働委員会 |
国立医薬品食品衛生研究所 |
国立医療・病院管理研究所 |
国立感染症研究所 |
国立がんセンター |
国立健康・栄養研究所 |
国立公衆衛生院 |
国立国際医療センター |
国立社会保障・人口問題研究所 |
国立循環器病センター |
国立身体障害者リハビリテーションセンター |
国立精神・神経センター |
|
環境衛生金融公庫 |
環境事業団 |
社会福祉・医療事業団 |
社会保険診療報酬支払基金 |
心身障害者福祉協会 |
水資源開発公団 |
農業者年金基金 |
日本労働研究機構 |
労働福祉事業団 |
|
経済産業省 |
〒100-8901東京都千代田区霞ヶ関1−3−1 п@03-3501-1511 |
資源エネルギー庁 |
金属鉱業事業団/MMAJ |
石油公団/JNOC |
電源開発株式会社 |
資源エネルギー庁連団体
|
||
(財)新エネルギー財団/NEF | ||
(社 )日本ガス協会 | ||
新エネルギー・産業技術総合開発機構/NEDO | ||
(財)日本エネルギー経済研究所 石油情報センター | ||
(財)電気安全環境研究所/JET | ||
(財)省エネルギーセンター/ECCJ | ||
太陽光発電協会/JPEA | ||
(財)熱・電気エネルギー技術財団/TEET | ||
(社)日本熱供給事業協会 | ||
高圧ガス保安協会/KHK |
中小企業庁 |
中小企業国際情報ネットワーク |
中小企業金融公庫 |
中小企業総合事業団 |
商工組合中央金庫 |
特許庁 |
|
アジア経済研究所 |
環境事業団 |
公害健康被害補償予防協会 |
国際協力事業団 |
核燃料サイクル開発機構 |
新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
水資源開発公団 |
地域振興整備公団 |
日本貿易振興会 |
日本小型自動車振興会 |
日本自転車振興会 |
基盤技術研究促進センター |
産業基盤整備基金 |
|
経済産業政策局関連団体
|
||
(社)日本マーケティング・リサーチ協会/JMRA | ||
(財)経済産業調査会 | ||
日本商工会議所 | ||
(財)国際研修協力機構/JITCO | ||
(財)ベンチャーエンタープライズセンター/VEC | ||
(株)対日投資サポートサービス/FIND | ||
(社)日本能率協会/JMA | ||
むつ小川原開発株式会社 | ||
(財)日本立地センター | ||
地下開発利用研究センター | ||
(社)日本環境アセスメント協会 |
通商政策局関連団体
|
||
東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター/ ASEAN Center | ||
(財)社会経済生産性本部 /JPC−SED | ||
アジア生産性機構 / APO | ||
アジア経済研究所/IDE | ||
(財)国際情報化協力センター/CICC | ||
(財)交流協会 |
農林水産省 |
〒100-8950東京都千代田区霞ヶ関1−2−1 п@03-3502-8111 |
食糧庁 |
水産庁 |
林野庁 |
|
森林開発公団 |
地方競馬全国協会 |
日本中央競馬会(JRA) |
農畜産業振興事業団 |
農用地整備公団 |
農林漁業金融公庫 |
農林漁業団体職員共済組合 |
農林中央金庫 |
環境省 |
〒100-8975 東京都千代田区霞ヶ関1−2−2 03-3581-3351 |
公害対策会議 |
国立環境研究所 |
国立水俣病総合研究センター |
|
環境事業団 |
公害健康被害補償予防協会 |
日本銀行 |